Kitto.Motto....

のんびりのんびり自分のペースで暮らしています

キッチンの収納 後編

前回はキッチンの背面だけレポートしましたが、今日はシンク側をご紹介!

 

キッチン シンク全景



写しにくくて💦

 

水切りかごは流れに流れて、

 

水切りかご

 

 

IKEAの水切りトレーにCan★Do(キャンドゥ)の皿たてを合体させて使っています。

 

いろいろ試してるけど、これっ!に出会えてません。

でもこの組み合わせは結構長く使ってるかな。

 

2セット持っていて、交互に洗いながら。

ポイントは、

 

● 手入れがしやすい!

● プチプラ!

● 圧迫感がない!

 

一番は都度全部ふいて、片付ける。が理想✨

できている方、尊敬します!

水切りかごってどの家庭でもキッチンの永遠のテーマだったりしませんか?

 

洗剤とハンドソープ、スポンジホルダー
スポンジホルダー
スポンジ変えなきゃ💦




洗剤はシンク内に直置き。

メンテしやすく、意外とよいです。

 

スポンジホルダーはやっと見つかった形。

意外としっくりってないんですよねぇ。

 

シンク 全景



 

シンク内全景。

 

 

ガス台



 

小鍋はよく使うので外に。

ケトルは夫が趣味でときどき磨いてくれています。

 

ガス台を拭くのがプチ趣味。

すぐキレイになるのがうれしい💗

 

鍋類はフィスラー製を愛用。

永く使えて、一生ものだと思っています。

 

フライパン ソース鍋 大鍋 ケトル
フィスラー製のマーク



フィスラーは無水鍋。

熱の伝導性がいいので、弱火でもおいしく煮込んだり、焼いたりできます。

煮込み料理は抜群のおいしさですよ。

 

 

 

 

皿類
白い皿類





 

前回収納が少ないとレポしましたが、一軍の食器は引き出しに入れています。

2軍はパントリーの中。

 

食器は徐々にシンプルでお得な皿に移ってきています。

夫が洗い担当で、それはとーってもありがたいんですが、よく事故が起きてしまって😣

 

大事にしてしまい込むのは本意ではないので、どんどんつかってどんどんチェンジしています。

なので、ジノリやウェッジウッド等や100均やニトリの食器も入った多様性のある引き出しです。

 

引き出し内の皿





食洗機は、

 

食洗機



 

引き出しタイプがよかったのでこちらに。

でも扱っているメーカーは少なめでした。

Rinnai製です。

 

 

 

 

以前は「ホシザキ」製をつかってたんですけど、今は、メーカー側が家庭用は扱わなくなってしまったみたいで。。

あれは本当に良かった。

小さいけど、早くて。確か6分くらいでした。さすが業務用メーカーって感じで。

なくした恋人の存在は大きすぎます。。。

 

水道はGROHE製を使っています。

これも鍋と同じで、ドイツ製ですね。

当時は機能性の上にデザインを求めると、海外製にいっていましたが、

今では国産もいいデザインが増えてていいですよね。

 

水栓 メーカー名アップ
水栓 全景



フォルムは素敵ですが、お手入れが悪かったのがありあり。

水も漏れてきているので、交換待ちリストの順位2位です。

 

 

キッチンで一番の悩みは

「作業スペースが少ない」

こと。

今は、

①まな板で台を作る

②水切りかごを都度片付ける

で対処しているけど、①がいつも優先しています。

 

シンクの上のまな板



 

IKEAのまな板がジャストフィット

シンクの半分を占めるので、だいぶ作業スペースが広がります。

次はコンロにカバーとかもできたらいいな。

 

キッチンの背面はインテリアを楽しみ、正面は機能を優先。

 

キッチンの背面

 

キッチンはリビング同様いる時間が長いので、気持ちよく過ごしたいですね。

ということで、我が家のキッチンのご紹介でした。

何か参考になればうれしいです。

 

今日も最後までお付き合いいただきありがとうございました☆彡

 

hkyurari.hatenablog.com